慶應義塾大学総合政策学部卒。学生時代に学んだ経営などについての知見が活かせる環境を求め、タイブレイクに就職。
現在は入社前に将来ビジョンを共有した、新規事業の人材ビジネスの人材コーディネーターとして活躍している。
学生時代は総合政策学部で、経済や新規事業のマーケティングなどについて学んでいました。就職活動の際には、学生時代に学んだことを活かせる環境はないだろうかと、業界問わずチャレンジしていける会社を探していました。コンビニ業界もそのなかで受けていた業界の一つ。コンビニで働けば、将来FCオーナーとして独立する際のノウハウや経営についても学べると考えていました。最終的にタイブレイクを選ぶ決め手となったのは、面接の際、話をする社長の表情が楽しそうだったことです。終始、笑顔で「こんな新しいことをしてみたい」と話す社長を見て、こっちまでワクワクした気分に。ここで一緒に新しいビジネスに挑戦していきたいと思いました。
入社してからは商品の発注や売上の管理をはじめ、店舗事業所の運営管理全般に携わっていました。私が発注を担当していたのは、フライドチキンなどのファストフード。ファストフードは長く保存できるものではないため、作りすぎると廃棄になるリスクがある一方、少なすぎると売り切れてお客様に購入してもらえる機会の損失になってしまいます。適切な数量管理が難しい商材ですが、販売データや天候の変化なども見ながら売れ行きの予測を立てるようにしていました。また1年目から、店舗勤務の傍ら、新しく始めようとしていた人材ビジネスの事業計画の策定にも参画させてもらっていました。入社前から新しい人材ビジネスをやるという話を聞いていたので、「ぜひ、やりたい!」と申し出ていたのです。自分自身で新しいビジネスのアイデアを考えて、ゼロベースからビジネスを創り上げていくというのは非常に刺激的な経験です。
このようにやりたいことを実現しやすい点も当社の特徴です。社長とは普段から世間話をするなど気軽にコミュニケーションを取れるため、自分の意見を伝えて仕事に反映させることも容易。実際、私自身、新規事業の開発という仕事に新卒1年目から関わらせてもらっています。学生時代に学んだマーケティングの知識を、こんなに早い段階で仕事に活かせる環境はそうないでしょう。今後は人材事業をさらに発展させて、独立した企業として分社化できるまでに成長させていきたいですね。